日本電通株式会社

Instagram
SDGs
SDGs
Well-beingについて
Digital Transformation
パートナーシップ構築宣言
ホーム > 採用情報 > 先輩メッセージ

先輩メッセージ | Message From Staff

STAFF FILE : 01 → 10
FILE01
FILE02
FILE03
FILE04
FILE05
FILE06
FILE07
FILE08
FILE09
FILE10
「実力主義」されどギスギスしない。
みんなで幸せになる会社。
日本電通に入社してまず最初に実感したのは、「頑張った分だけ自分自身に還元される実力主義の会社」だということ。周囲には年齢やキャリアに関係なく重要なポジションを任されている先輩も多く、社員一人ひとりの頑張りと実績を評価し、それを給与やポスト等で還元してくれます。ですから新卒入社の私にも先輩達と平等のチャンスがあり、それを掴めるかどうかは自分自身にかかっているのです。実力主義と聞くと、ギスギスした人間関係を想像しがちですが、日本電通ではむしろ逆。社長が「全員が幸せになってほしい」とよく口にすることもあって、誰かが困っている時には周囲が手を差し伸べ、助け合いながら楽しくみんなで成長、みんなで幸せを追求しています。私も周囲のサポートを受けながら、入社以来、着実に実績を積み上げていますよ。
新社会人としてのスタートを切る際に、恵まれ過ぎているほど環境が整っている。
大学を卒業して新社会人になるにあたって、「人と話すことが好きだから、たくさんの人と関わる仕事に就こう」と決めて就職活動に挑む中で出会ったのが日本電通でした。営業職に絞って就職活動する中で、取り扱う商材が豊富な日本電通の営業であれば、お客様に対して様々な角度からアプローチが出来るのではと期待しながら面接に挑んだのを覚えています。笑顔で私の話に耳を傾ける社長を見て緊張もほぐれ、面接の時間すら楽しむことができました。入社後の研修の充実ぶりもオープン過ぎる社内の風通しの良さも、面接の時のイメージそのままで、この会社で新社会人としてのスタートを切った私はとても恵まれているなと実感しました。たくさんのお客様と出会い、笑いの絶えない環境で仕事を楽しみ、信頼できる仲間に囲まれる毎日は最高です!
自分のカラーを出しながらお客様の満足度を高めていくことで、将来の夢をアップデートできる。
社員同士が助け合いながら共に成長できる好環境に身を置いているからこそ、自由に思い切り良く自分の強みやカラーを出していくことができます。人と話すことが大好きな私は、会話力を高めることでお客様とのコミュニケーションを深め、信頼関係を築くことに注力しています。また、それだけでなく時間に余裕を持って行動することを意識し、迅速な業務遂行とスケジュール管理を心がけています。そうすることでお客様からより一層頼られる存在になり、お客様に安心感をもたらすことができるからです。せっかく社員の頑張りや実績を評価して還元する会社にいるのですから、自分のカラーを活かして多くの信頼と実績を築き、成功しないともったいないですよね。将来はずっと安定した生活ができるくらい稼いで楽しく暮らしたいと思っていましたが、日本電通で働く今はその夢を大幅にアップデートする必要がありそうです(笑)。
日本電通株式会社
【本社】〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-26-10
TEL.092-411-5000 FAX.092-411-6000 フリーダイヤル.0120-023-310
TOP