日本電通株式会社

Instagram
SDGs
SDGs
Well-beingについて
ホーム > お客様の声紹介【株式会社葵(総合葬儀葵会館) 様】

お客様の声紹介 | Customers' Voice

株式会社葵(総合葬儀葵会館) 様

企業情報
■会社名:株式会社葵
■設 立:昭和60年7月
■所在地:大分県大分市住吉町1-3-45
■ホームページ:http://aoikaikan.co.jp

スキルも高い、レスポンスも早い、引き出しも多い、そしてフットワークも軽いとくれば、
ビジネスパートナーは日本電通さんで決まりでしょう!

もともと建設業界で働いていた私が、葵会館の社長に就任したのが令和元年。当時、全くの畑違いのステージから転職してきた私にとって葬祭事業は未知の世界でした。その反面、異業種でキャリアを積んだ私にしか創造できない新たなビジネスモデルや経営があるはずだと感じていたのも事実。だからこそ、社長就任直後は私と一緒にワクワクするような新領域を創造していけるビジネスパートナーを求めていましたね。そんな中、出会ったのが日本電通さんです。もともと、当社とはお付き合いがあったようですが、通信機器のメンテナンスの一部をお願いしていただけの関係。しかし、実際お会いして話をしてみると、本当に幅広い事業を展開されていて、営業マンのスキルも高いし、レスポンスも早いし、何より引き出しが多いことに驚きました。「ウチでは出来ません」を絶対言わない姿勢に、私は日本電通さんをビジネスパートナーにすることを決めました。

株式会社葵
代表取締役 原田 隆雄 様

通信関連機器を駆使したコスト削減や業務効率化だけでなく、
新たなビジネスモデル構築まで一緒に取り組んでくれるコンサルタント的存在です。
今では、日本電通さんは当社にとって最も関係の深い会社になりました。私が来る前までは様々な業者さんに依頼していた通信関係も日本電通さんに一本化。通信関連機器はもちろん、LEDやWi-Fi、新電力まで、全て日本電通さんによるものです。そして、今までにないことに関しては、全て相談するようにしています。電話一本で駆けつけてくれて、当社の会議室であーでもない、こーでもないと一緒に新しいビジネスモデルを考えることは至極の時間ですね。その時間に生まれた代表的なビジネスモデルが「中津斎場の無人リモート化」と「初盆展示会のオンライン化」。葬祭というアナログな業界と最先端のデジタルを共存させる取り組みは、お客様をはじめ多くの方々から高い評価を頂きました。しかし、私にはまだまだアイデアがたくさん。日本電通さんにはこれからも私の奇抜な発想に付き合ってもらいますよ(笑)。
アナログとデジタルのハイブリットで業界の歴史を塗り替えたい。
日本電通さんと一緒にあーでもない、こーでもないと笑い合いながら。
さて、現在当社が身を置く葬祭業界は大きな変革期を迎えています。人と人のつながりと人のぬくもり、伝統的慣習が大切なファクターとなるビジネスだけに簡単にデジタル化というわけにはいかないのが現状です。そこで私が考えるのは、アナログとデジタルのハイブリット葬祭事業。つまり「不易流行」を具現化するような全く新しい価値とコミュニティの創造です。これをカタチにするには、ますます日本電通さんの力が必要となってくることでしょう。すでに日本電通さんとは、打ち合わせを重ねていて、次々と新しいビジネスモデルがリリースできそうな予感がしています。本当に日本電通さんには感謝していますよ。お金にならないことでも、無駄な時間になるかもしれないことでも、いつでも真剣に楽しそうに一緒に考えてくれるんですから。今日も、あーでもない、こーでもないと至極の時間を過ごそうと思います。日本電通さんと一緒にね。
日本電通株式会社
【本社】〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-26-10
TEL.092-411-5000 FAX.092-411-6000 フリーダイヤル.0120-023-310
TOP