日本電通株式会社

Instagram
SDGs
SDGs
Well-beingについて
Digital Transformation
パートナーシップ構築宣言
ホーム > NEWS RELEASE

NEWS RELEASE |ニュースリリース

2022.06.10

一般社団法人日本SDGs協会より認定証を授与されました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、これまでの地道な取組みが評価され、一般社団法人日本SDGs協会より自社が目指す目標が最適であることが認められました。

昨年に続き今年も、日本電通グループフィロソフィーのもと下記の目標において追加認証を受けております。

■認定ゴール:事業3
『ジェンダー平等を目指し、女性の能力強化の促進及び雇用の拡大を行い、働きやすい職場環境を実現する。また、すべての従業員のワーク・ライフ・バランスを推進し、働きがいがあり、健康で豊かな生活を実現する。』
 4.質の高い教育をみんなに
 5.ジェンダー平等を実現しよう
 8.働きがいも経済成長も

わたしたち日本電通グループ全従業員の物心面の幸福を追求するとともに、全社員一丸となって地域社会への貢献と目標の達成を目指してまいります。
2022.05.26

中堅役職者研修を実施しています

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、中堅役職者育成に向けての研修を実施しています。

第2回目の研修では『部下育成の基本』をテーマとして2022年5月14日に実施致しました。
課題図書の『新1分間リーダーシップ』(ケン・ブランチャード /パトリシア・ジガーミ /ドリア・ジガーミ (著), 田辺 希久子 (翻訳))を使用して、リーダーシップの基本を学ぶとともに、研修内では「自分の自我状態」を知るプログラムを実施致しました。
自分の自我状態とは「何も意識しない状態」の時につい出てしまうコミュニケーションの個性ですが、自我状態とは意識して変えていくことも学んでいきました。

この学びを業務に活かし魅力ある企業となるべくさらに精進してまいりますので今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
2022.05.12

新卒第6期生 新入社員研修を実施しています

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、4月1日に入社した新卒第6期生に向けての新入社員研修を実施しています。

今回の研修は『日本電通グループ社員としてのマナー・コミュニケーション能力を付け、学生から社会人へとなる』と『主体性を持つこと』をテーマに掲げています。最初の一週間は合宿研修にて社会人基礎、ビジネスマナーをしっかり学習し、合宿研修終了後は本社にて座学研修、ゴールデンウィーク明けからは4つの営業所に2人1組で散らばりOJT研修を行っています。

日々の研修日報からも新しい発見や学びを感じているのが伺え、読んでいてとても頼もしいです。
昨日より今日、今日より明日の自己成長を感じながらたくさんの経験をしてきて欲しいと思います。そして、わたしたちも共に成長していきたいと思います。

新しいメンバーが加わった日本電通グループを今後ともよろしくお願い致します。
2022.04.25

ゴールデンウィークに伴う休業期間のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

ゴールデンウィーク休業期間

 2022年04月29日(金曜日)~2022年05月05日(木曜日)

※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
2022年5月6日より順次ご対応させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。
2022.04.15

NDTEC株式会社 会社設立のご挨拶

このたび、日本電通株式会社 技術部は社員の幸福とグループの拡大を目指し、日本電通グループとして新会社を発足する運びとなりました。
技術会社として、社員の為、お客様の為、社会の為にどのように貢献できるのかを追求し、技術力を高める努力を社員全員で取り組んでいきたいと思っております。

親会社日本電通同様、ご支援賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。

【本社住所】
〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-26-10

                              NDTEC株式会社 代表取締役 福田正澄
2022.04.01

新卒第6期生 入社式を挙行しました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、4月1日(金)本社にて新卒第6期生となる8名と入社式を行いました。

幹部からの言葉を伝え、新入社員には一人一人決意表明をしてもらいました。付与された社章を早速身に着け、元気よく力強い言葉で意思表明をしている姿に、内定式からの成長を感じ頼もしく思いました。

新社会人として、また、日本電通グループの一員として、お客様へ最高のDX環境を提供できる人財となれるよう共に精進してまいります。

今後共、日本電通グループをどうぞよろしくお願い致します。
2022.04.01

日本電通株式会社 一般事業主行動計画について

<一般事業主行動計画の公表について>
次世代育成支援対策推進法(以下「次世代法」という)第12条第1項又は第4項、及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」という)第8条第1項又は第7項に基づき、以下の通り「一般事業主行動計画」を策定し公表します。

<計画期間>
①  次世代法に基づく      令和3年4月1日より令和8年3月31日まで
②  女性活躍推進法に基づく   令和4年4月1日より令和8年3月31日まで

<目標>
① ・育児休業、育児休業給付、産前産後休業等諸制度の周知
  ・年次有給休暇の取得推進
  ・若年者に対する募集及び採用機会の確保並びに職業訓練の推進
② ・管理職への女性の積極的な登用
  ・非正規社員から正社員への転換制度の積極的な運用

<対策>
① ・社員専用cloudでの周知、並びに復職前における個別面談の実施
  ・cloud申請システムの導入、有給休暇取得推奨日の設定
  ・新卒採用並びに中途若年者の採用枠拡大、及び研修制度の拡充
② ・中堅役職者研修への女性社員参加の推進
  ・非正規社員への転換制度に関する説明会の実施

<担当部署>
  本社人事課 労務担当
2022.03.30

弊社におけるパスワード付き圧縮ファイルの利用廃止に関するお知らせ

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、弊社従業員が業務で使用するメールアカウントにおいてパスワード付き圧縮ファイルの利用を廃止することを決定しましたのでお知らせいたします。

弊社では長年、第三者への情報漏洩対策として、弊社従業員が業務で使用するメールアカウントから発信するファイルは、パスワード付き圧縮ファイルに変換して送付しておりました。
しかしながら、パスワード付き圧縮ファイルはファイルが暗号化されているため、メール受信時のマルウエアのチェックが極めて困難であり、昨今増加しているマルウエア「Emotet」などの感染経路として利用されるケースが確認されております。
現在他にも悪意ある攻撃が世界中で多数確認されており、その対策として、パスワード付き圧縮ファイルの利用を廃止する動きがあります。こうした背景を踏まえ、取引先のお客さまと弊社の情報セキュリティを一層強化するため、廃止を決定しました。

2022年4月1日以降、弊社従業員が業務で使用するメールアカウント(xxxxx@nihondentsu.com)において、パスワード付き圧縮ファイルを含むすべてのデータを添付して送信することはございません。もしも、弊社業務用メールアドレス(xxxxx@nihondentsu.com)より添付付きメールを受信された場合は、すべて削除していただきますようお願いいたします。

お客様にはご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2022.03.25

新卒第6期生 内定者研修会を実施しました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、3回目となる新卒第6期生内定者研修会を実施しました。

令和4年4月1日入社予定の内定者は計8名、研修会では雇用契約書や入社後の新入社員研修の説明を行いましたが、社会人へと近付いている心持ちで少し緊張しているように見えました。
また、これまで実施した研修会は、感染症対策をしながら全て対面で行いました。その甲斐もあるのか終了後は談笑したりスーツや鞄の話をしたりと既にだいぶ打ち解けているようです。

入社まであと1週間。
4月から一緒に挑戦し続けながら成長できる事を楽しみに、人事課として出来る限りサポート出来るよう精進して参ります。
2022.03.01

本社事務所を改装、増築しました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、作業スペースの拡大や職場内のコミュニケーションを取りやすい環境にするため本社事務所を改装しました。

これまでの2倍のスペースに拡大した事務所内は、部署ごとの間隔も十分に保たれ広々としています。また、人数に合わせて利用できる会議室や20名程で利用できる研修室も完備しました。
改装に伴い他拠点から本社に集結する事で、電話でのやり取りではなく顔をみて話が出来るのも業務効率改善に繋がり、コミュニケーションも取りやすい環境になりました。

社員一同、新しくなった本社にて心新たに邁進してまいります。

※所在地および連絡先等は変更ありません。
日本電通株式会社
【本社】〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-26-10
TEL.092-411-5000 FAX.092-411-6000 フリーダイヤル.0120-023-310
TOP