日本電通株式会社

Instagram
SDGs
SDGs
Well-beingについて
Digital Transformation
パートナーシップ構築宣言
ホーム > NEWS RELEASE

NEWS RELEASE |ニュースリリース

2025.10.22

モノづくりフェア2025にて講演登壇!LED照明の未来を語る

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、2025年10月15日〜17日にかけてマリンメッセ福岡で開催された「モノづくりフェア2025」にて講演しました。

九州最大級の製造業イベントとして、最先端の技術や製品が一堂に会した「モノづくりフェア2025」。
その中で行われた「モノづくりビジネス交流会」にて、弊社社員が登壇し、『グローバルな未来を切り拓くLED照明』をテーマに講演を行いました。

講演では、エネルギー効率の高さや環境負荷の低さなど、LED照明が持つ持続可能性への貢献を紹介。また、海外市場での展開事例や最新技術を交えながら、グローバル市場での可能性についても触れました。

当日は多くの参加者が耳を傾け、質疑応答も活発に行われるなど、関心の高さがうかがえました。今後も弊社は、技術とビジネスの両面からモノづくり産業の発展に貢献してまいります。
2025.10.17

結束を深めた2日間!創立50年目の方針発表会を開催!

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)グループは、2025年10月3日、4日の2日間、弊社恒例の年に一度の社内イベントを行いました。

今年は創立50年目という節目の年。
中四国、九州から約140名の社員が参加し、笑顔と熱気に包まれた時間を過ごしました。

初日は本来、恒例の野球大会が予定されていましたが、あいにくの雨で中止に。
2年連続の開催見送りとなりましたが、急遽ボーリング大会に変更!違う拠点や部署のメンバーとレーンに入り、競い合いながら大いに盛り上がりました。

夜はホテル会場で懇親会を実施。ボーリング大会の当選者発表に加え、くじ引きで決まったチーム戦のビンゴ大会や、個人戦の携帯ゲームなど、終始笑いの絶えないひとときとなりました。

そして2日目は、方針発表会!
各部門からの方針発表をはじめ、年間MVP表彰、キャンペーン当選者の発表、永年勤続表彰など、盛りだくさんの内容で約4時間を駆け抜けました。

創立50年目という節目を迎えた今、社員一人ひとりの結束と想いが改めて一つになった2日間。
第50期は、より強いチームで「ND VISION 5050×2」の達成に向けて、一丸となって前進していきます。
2025.10.07

【日本電通グループ内定式開催】2026年度卒 新卒10期生が本社に集まりました!

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、2025年10月1日(水)に内定式を開催しました。
来年4月には、日本電通グループで新たに7名の新入社員を迎える予定です。

今期は当社が新卒採用を始めてから10年目、さらに創立50年という大きな節目の年。
そんな特別な年に、新たな仲間を迎えられることを大変嬉しく思います。

式では、役員からの温かいメッセージに続き、日本電通グループ各社の社長より内定証書が授与されました。
内定者の皆さんによる自己紹介では、緊張の中にもそれぞれの個性がしっかりと表れ、会場は和やかな空気が流れました。

その後の食事会では、役員との距離もぐっと近づき、笑顔あふれるひとときに。
部活動の話や最近ハマっている趣味、出身地ならではの地元トークなど、さまざまな話題で会話が弾みました。少しずつ緊張もほぐれ、皆さんの素顔や人柄が垣間見える、あたたかい時間となりました。

入社までの学生生活を思いきり楽しみ、来春から共に働ける日を心より楽しみにしています!
2025.09.11

松山オフィスお引っ越し!快適空間にアップグレード✨

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)松山オフィスは、さらなる業務環境の向上を目指し、新たな拠点へ移転いたしました。

新オフィスでは、フリーアドレス制を導入し、社員一人ひとりが柔軟に働けるレイアウトに刷新。個人ロッカーの完備や、開放感のある広々とした空間設計により、快適性と機能性を両立した職場環境を実現しています。また、インテリアは白を基調とした清潔感のあるデザインで統一され、明るくリフレッシュできる空間となっています。実際に働く社員からも「働きやすくなった!」「快適!」といった声が多く寄せられています。

今後も、社員の働きやすさを追求したオフィスづくりを通じて、生産性の向上とより良い働き方の実現を目指してまいります。
2025.09.03

湯布院保養所をリノベーションし、9月オープン!~社員とご家族の「心と体のリフレッシュ拠点」に~

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)は、このたび、当社が保有する湯布院保養所を全面リノベーションし、2025年9月にオープンしました。

当社は「社員を大切にする経営」を理念に掲げ、社員の心身の健康と家族との時間を尊重しています。今回のリノベーションは、社員が自然豊かな環境でリフレッシュできる場を整えることで、働きやすさとモチベーションの向上を図ることを目的としています。

【新しい湯布院保養所の特徴】
・快適なラウンジ空間
 広々としたリビングにはソファや大型テレビを設置し、自然光を取り込む開放的な空間に仕上げました。
・宿泊に最適な客室
 シンプルで清潔感のあるツインルームを2部屋用意し、安心して宿泊できる環境を整備しました。
・癒しのロケーション
 四季折々の風景が楽しめる湯布院の自然に囲まれ、静かに過ごしながら心身を整えることができます。

本保養所は社員のみならず、そのご家族やグループ会社のメンバーもご利用いただけます。日本電通グループは、社員一人ひとりが心身ともに健やかに働けるよう、福利厚生の充実を今後も積極的に進めてまいります。
2025.08.25

松山オフィス 事務所移転のお知らせ

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

この度、新事務所へ移転いたしましたのでお知らせ申し上げます。
これを機会に、社員一同一層社業に専念いたしますので、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

【松山オフィス】
新 住 所 :〒791-8013 愛媛県松山市山越3丁目15-15 NTT山越ビル1階
電話番号: 089-923-5511(移転に伴う変更なし)
FAX番号 : 089-923-5544(移転に伴う変更なし)
2025.08.05

業務効率が劇的に進化!商品ビリンググループにRPAを導入しました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)の商品発注やデータ集計などを担う「商品ビリンググループ」では、今年からRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を導入しました。

RPAとは、人がPCで行っているルーティン業務をロボットが自動で処理してくれる技術。Excel入力やデータ集計、システム操作など、ミスなく高速でこなせるのが特長です。
導入の背景には、「業務時間がかかる」「入力ミスを減らしたい」といった課題がありました。RPAによってこれらを解決し、業務効率化とミス防止、さらに、空いた時間を活用して新たな挑戦や売上向上にもつなげています。

導入後は、月5時間以上の作業時間短縮といった効果も実感。RPAは24時間365日稼働でき、人手不足や業務量の波にも柔軟に対応します。
今後もDX(デジタルトランスフォーメーション)化を進め、社員がより働きやすく、価値ある業務に集中できる環境づくりを目指してまいります。

RPAに興味を持たれた方は、お気軽に拠点担当者or採用担当までご連絡ください!
2025.07.30

お盆の休業に伴うお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では以下の期間を休業とさせていただきます。

***お盆の休業期間***
2025年 8月9日(土曜日)~ 8月17日(日曜日)

※休業期間中にお問合せいただきました件に関しましては、
2025年8月18日(月)9時以降から順次、ご対応させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛くださいませ。
2025.07.11

事務部会&懇親会を開催しました!

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)は、各拠点から事務スタッフが本社に集まり、年に一度の「事務部会」を開催しました。

本会では、日々の業務に関する情報交換や課題共有、本社との連携強化を目的としたディスカッションが行われ、チームとしての結束をより一層深める貴重な機会となりました。

夜には、本社メンバーも加わって懇親会を実施!
鴨のお刺身や燻製料理を囲みながら、終始笑顔の絶えないリラックスした時間を過ごしました。
普段なかなか直接顔を合わせることが難しいメンバーともじっくり交流でき、仕事の話からプライベートな話まで、自然と会話が広がる有意義な場となりました。

これからもチームワークを大切にしながら、より良い業務環境づくりに努めてまいります。
2025.06.27

\新卒第9期生 辞令交付式を開催しました/

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)は、先日、辞令交付式を執り行いました。

新卒第9期生が約2か月半にわたる新入社員研修を終え、いよいよ配属先での業務をスタートする節目の日です。辞令交付式では、役員からの祝辞に続き、社長より辞令が手渡されました。

新卒メンバーからは、研修での学びや今後の抱負が語られ、入社時よりも一段と引き締まった表情に成長が感じられました。

式典後には、配属先の責任者も交えた昼食会を開催!🍱
和やかな雰囲気の中で、貴重な交流の場となりました。

これからは各拠点での業務がスタートしますが、新たな環境での皆さんの活躍を心より期待しています!
日本電通株式会社
【本社】〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-26-10
TEL.092-411-5000 FAX.092-411-6000 フリーダイヤル.0120-023-310
TOP